広く浅く雑多に活動しているブレブレな腐女子「猫田芳仁」がブログをはじめてみました。小説書いたり絵を描いたり、編み物したりしています。			
						
					プロフィール				
				
HN:
猫田芳仁
性別:
女性
職業:
よくわからない
趣味:
				たくさん
					P R				
				×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
 どうも、吾輩です。
 メンヘラ回です。
 そういうの嫌な方はバックプリーズ。
 
 変換のたびに「メンヘラ界」になるのやめて欲しいです。
 なんだその嫌な世界は。
 吾輩は広い意味でメンヘラです。
 メンヘラのテンプレートと言える「私を一番に見てよ!」もやらかし済みですし、サビ残パラダイスで適応障害がついたこともあります。一人きりの部屋で突如泣き叫んでみたり、人の声が怖くなり、風邪で病院行っても症状が説明できなかったり。
 どの症状も今は安定しています。しているつもりです。
 でも、睡眠導入剤とは、たぶんズッ友。
 と、まあ広く浅くいろいろな症状を出したことのある吾輩ですが、作品に全くと言っていいほど活かせません。
 単に、鬱っぽいキャラクターが少ないせいかもしれませんが、それを差し引いても活かせていません。
 病んだ心理描写をしようとしても、できないのです。どうしても外から見る形になって「異常な人物の異常な行動」として書いてしまい、その内面に踏み込めないのです。
 これは単純に、吾輩の文章力が足りないせいなのでしょうか。
 それとも己の経験を書くことによって「メンヘラな自分」を肯定するのが嫌で、無意識に避けているのでしょうか。
 あとは「メンヘラな自分は、こんな気持ち悪いことをしていた」というのをはっきり見える形で書きたくないんでしょうか(作品に生かすとなると、どうしてもねちねちした描写になりますしね)。
 深く考えると、自創作にアッパータイプのキャラが多いのも闇に見えてきました。そして薬物中毒キャラは総じてダウナー党。
 ちょっと、深く考えるのやめよう。
 ではまた。
追記
 ネット上の「メンヘラ診断」というのをやってみました。ちゃんとしたものではなく、お遊び診断ですが。
 その結果が「あなたの心は健康です! 将来もメンヘラには絶対ならないでしょう!」というもので、お遊びとはわかっていてもちょっと腹立ちました。
 もうなってらぁ。
PR
					この記事にコメントする
				
	
